開通間近!気仙沼大島の楽しみ方♪
開通間近!気仙沼大島の楽しみ方♪
![]() 皆さんこんにちは! サンマリン気仙沼ホテル観洋サービス課の小野寺です。 3月も中旬になり、学生の皆さんは卒業式を終え 新しい門出に向かって準備している頃でしょうか? 大変なこともあると思いますがめげずに頑張ってださい! さて今回は、、、 気仙沼湾に浮かぶ 『緑の真珠』 こと 『気仙沼大島』 について載せたいと思います!
開通間近!気仙沼大島の楽しみ方
2019年4月7日(日) 気仙沼本土と大島を結ぶ「鶴亀大橋」の開通に伴って 大島への関心が益々高まっているなかで 「大島って何があるの?」 と言った多くのお声を耳にします… そこで本日は…!!! 主に「観光」と「お食事」に焦点を当ててみたいと思います♪
FOOD王道はやはり 「海鮮BBQ」 or 「鶴亀丼」 気仙沼大島といえば海鮮! 季節の魚介類をふんだんに使った新名物「鶴亀丼」 その日水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が約10種類も! お店ごとの味わいの違いもお愉しみください♪ 海鮮BBQでは、丼ものとはまた違った魅力の海産物が…! 炭火で焼いた海の幸の美味しさは格別です。 食材も機材も不要な手軽さも魅力的です♪ (要予約)
ACTIVITIES◇サイクリング◇ はじめにご紹介するのは、電動自転車をレンタルして 大島の絶景ポイントを巡るサイクリングです♪ 「小田の浜」や「あじさいロード」「龍舞崎」と言った 大島を代表する観光スポットを風と共に走り抜けるのは爽快です! ◇漁師の瓶玉づくり◇ 昔は漁具の浮き玉として使われていた瓶玉。 独自の縄の編み方を教わってガラス玉を被せれば オリジナルの瓶玉が完成♪ レトロな雰囲気でお土産にもピッタリです! ◇満点の星空◇ 気仙沼大島全体が見渡せる「亀山山頂」では 暗くなると360度大パノラマの星空が広がる絶景ポイントです♪ 星空観察や美しい星座の撮影など楽しみ方も様々!
今回ご紹介させていただいたのは 気仙沼大島の魅力の一部となります。 大島についてもっと知りたい!という方は 「気仙沼さ来てけらいん」をチェックしてみてください♪ http://kesennuma-kanko.jp/ |
ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
0226-24-1200
- 宿泊プラン
- 宿泊プランを見る 予約の照会・変更・キャンセル