三陸沿岸道路が気仙沼港につながります!
三陸沿岸道路が気仙沼港につながります!
![]() 皆様こんにちは! サンマリン気仙沼ホテル観洋 予約課の阿部です。 本日は朝から雨模様でどんよりとした天気でしたが 現在は太陽が顔を覗かせつつあります。 空気が乾燥し風邪やインフルエンザ等が心配ではありますが どうぞ体調にはお気をつけてお過ごしください。
三陸沿岸道路が気仙沼港につながります!本日 令和2年2月24日(月)に 気仙沼港インターチェンジが開通されました! 気仙沼中央インターチェンジが開通され 気仙沼がより一層の賑わいを見せたのが約2年前 今回は「気仙沼中央IC」~「気仙沼港IC」 間の 約1.7kmの延長となりました!
11時30分より開通式典が執り行われ 15時30分より通行が可能となりました!
ちなみに気仙沼港インターチェンジは、、、 仙台方面への従来のみが可能な「ハーフインター」なので 乗り口と降り口を間違えて逆走しないよう注意が必要です!
[仙台方面(上り)]宮城県気仙沼市松崎北沢大川の南に位置しております。 (慣れない方には少しだけ難しい場所にあるかもしれません…) 三陸沿岸道は津波浸水域よりも高い位置を通過するよう整備されており 大規模災害における強靱で信頼性の高い道路となっているようです。
[気仙沼方面(下り)]仙台方面より 小泉海岸IC→ 一般道→ 気仙沼中央ICと進んで終点にあたります。 ホテルへお越しの方は気仙沼中央ICまたは終点の気仙沼港ICをご利用ください。
三陸沿岸道は2020年度末までの全線開通が予定されており 小泉海岸IC~本吉津谷IC間(延長2km)と 気仙沼港IC~唐桑南IC間(延長7.3km)を残すのみで いずれも2020年度末開通予定だそうです!
そして本日の開通により 渋滞の緩和や移動時間の短縮が望めるだけではなく 緊急搬送の迅速化や防災・日常生活の利便性向上に期待が高まっております。 道路投資は当該地域に経済効果を生むと言われており 都市計画の意思決定には不可欠な前提であることからも 今回の三陸道一部延長は都市部と地方の架け橋として 多くの人々に親しまれることをお祈り申し上げます。 |
ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
0226-24-1200
- 宿泊プラン
- 宿泊プランを見る 予約の照会・変更・キャンセル