映画『それぞれのヒーローたち』無料上映会開催(5/5&5/6)
映画『それぞれのヒーローたち』無料上映会開催(5/5&5/6)
![]() 皆様こんにちは! サンマリン気仙沼ホテル観洋 予約課の阿部です。 先日、元号が平成より「令和」に代わり新たな時代の幕が開けました。 果たして令和第一号の投稿が私でいいんでしょうか…(不安感) 平成最後の日は皆様どういった過ごし方をしましたか?
私は仕事でしたが、一生に一度あるかないかの 貴重な体験が出来たことを嬉しく思います。
さて!平成は終わってしまいましたが ゴールデンウィーク10連休はまだまだ続きます!!! 「10連休だけど特に予定がない」という方々へ サンマリン気仙沼ホテル観洋より嬉しいお知らせがございます! 映画『それぞれのヒーローたち』無料上映会2019年5月3日(金)の河北新報掲載 既にご存知の方もいるかと思いますが、、、 ゴールデンウィーク期間の 5月5日(日)&5月6日(月) の2日間限定で 映画の上映会を行うことになりました♪ 会場は当館コンベンションホールにて 上映時間は19:30~を予定しております。 そしてなんと、、、料金は「無料」でのご案内となります!!!
河北新報の記事には 当館スタッフのコメントも記載してありますよ♪
『それぞれのヒーローたち』
誰もが誰かにとってのヒーローに
36年前の全国軟式高校野球選手権大会で 準優勝を果たした福島県平工(福島県いわき市) 試合には負けたものの、全国準優勝という偉業は 地元の人たちに大いなる希望を与えた。 当時の軟式野球部マネージャーは、 30年後に”ある事実”を知ることになるが、、、
選手らの奮闘と「東日本大震災」後の生き方も 「震災」「原発」などの重要な題材と共に描かれています。
誰もが知っている有名なヒーローではなく 誰の心にも一人はいるであろう「身近なヒーロー」のお話、、、
————————————————————–
つづきは劇場で! (一度言ってみたかった)
こちらは福島県を舞台として エキストラの方々が約250名が参加した復興映画ですが “気仙沼市”との橋渡しを行ったのは 同市在住でかつての対戦相手だった元球児の方 「映画が被災地から被災地へのエールになればいい」 という心遣いのもと実現に至りました。
GW後半の思い出として 皆様お誘い合わせのうえ気仙沼へお越しくださいませ♪ |
ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
0226-24-1200
- 宿泊プラン
- 宿泊プランを見る 予約の照会・変更・キャンセル