【5月27日】気仙沼観光フェスティバル2018【海の市】
【5月27日】気仙沼観光フェスティバル2018【海の市】
![]() 皆様こんにちは! サンマリン気仙沼ホテル観洋 予約課の阿部です。 本日は、、、 “気仙沼の魅力全開”の こちらのイベントについてご紹介したいと思います! 気仙沼観光フェスティバル2018気仙沼市の魅力を県内外へ ということで観光関係者が結集してPR活動を繰り広げる 『気仙沼観光フェスティバル』が今月の27日(日)に 「気仙沼 海の市」と「徳仙丈山」の2会場で開催されました! 市内各地区の特産品や郷土芸能などをお愉しみいただくことができ オール気仙沼で地元の魅力を発信するイベントと大いに賑わいを見せた模様。 当日、気仙沼 海の市では特設ステージが開設され 午前9時からの開会式に続き “つつじ繚乱餅まき”を行った後、 “大谷大漁唄い込み”や“岩井崎明戸虎舞”といった 郷土芸能が繰り広げられ その他にもご当地アイドルグループSCKガールズや シンガーソングライター熊谷育美さんによるライブも行われました! 物販コーナーでは、市内各地区の 乾物類・生鮮野菜・菓子類などの特産品販売& 海鮮浜焼きやメカカツバーガー等の軽食販売&& 塩作り・たこ作り・砂金採り体験をお愉しみいただきました♪ 今回は27日のみの開催でしたが、 オール気仙沼での催しということで 県内外の皆様へ気仙沼の魅力は伝わりましたでしょうか? 気仙沼といえばフカヒレを始めとする海産物が有名ですが その他の地域特産品や郷土芸能といった文化を 周知いただく貴重なイベントとなりました! 今後とも気仙沼の魅力や催しもの等々をご紹介して参りますので 機会がありましたら是非足を運んでみてはいかがでしょうか♪
◆今回の会場となりました「気仙沼 海の市」◆
ここからは後書きですので読まなくても大丈夫ですが、お時間がある方は是非お付き合い下さい。 最近、当館の姉妹館であります「南三陸ホテル観洋」のスタッフブログにて”新入社員インタビュー”シリーズが投稿されていて私もいつも楽しみにしております。姉妹館とはいえ、普段共に働く機会がほとんどない為、「どんな方が入社したのか」「○○課はこんな感じなのか」「地元が同じ人が!」等々思うことはたくさんあります。また当館ではスタッフ自身にスポットを当てた内容のブログはほどんどないのでとても新鮮で楽しく拝見させていただいてます。話が変わりますが、私がサンマリン気仙沼ホテル観洋のHPブログやSNS関係・口コミ投稿等を書き始めて早一年が経ちました。先輩社員の方にアドバイスをいただいた「あまり機械感を出さないように」とのお言葉を胸にブログや口コミ投稿においては特に意識をしているのですが「いつか余計なことまで書きすぎて偉い人に怒られるのではないか」との心配もあります。以上のことを踏まえて今後とも皆様に気仙沼の魅力を始めとした情報発信をさせていただきますので何卒宜しくお願い致します。そして最後になりますが、本日のブログに何らかの既視感を覚えた方……正解です。すみませんでした。次回からは手抜きしません。 |
ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
0226-24-1200
- 宿泊プラン
- 宿泊プランを見る 予約の照会・変更・キャンセル