【 気仙沼サメ小話~ヨシキリザメ~ 】
【 気仙沼サメ小話~ヨシキリザメ~ 】
![]() 皆様こんにちは。 本日の気仙沼は梅雨らしいどんよりとしたお天気です。
さて、気仙沼といえば言わずと知れたサメの町ですが、皆様が普段召し上がっているのはどんなサメかご存知でしょうか?? 日本で水揚げされるサメのほとんどが気仙沼港に集まりますが、その中でも多くの割合を占めるのが 「ヨシキリザメ」というサメです。 体長は4mにまで及び、主に練り物の原料や「ふかひれ」として利用されています。
このサメの名前は、獲ってすぐ尾びれ(ふかひれ用)を切ることから足切鮫と呼ばれるのを、足が悪しに通ずるのを嫌って「善し」に転じたからと言われています。
世界に誇るフカヒレの原料になっている「ヨシキリザメ」、気になった方は詳しく調べてみて下さいね♪ |
ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご予約は
0226-24-1200
- 宿泊プラン
- 宿泊プランを見る 予約の照会・変更・キャンセル